インタビュー 2019.01.05

漫画家春原ロビンソン先生ロングインタビュー

春原ロビンソンインタビュー

ヤンサンへのゲスト出演時に、独特の切り口の言動と行動で異彩を放った希代の漫画家は、どのようにして育ち、デビューに至ったのか?その謎にインタビュアー久世が切り込む!

春原ロビンソンRobinson Haruhara

漫画家・ネーム屋

久世孝臣takaomi kuze

山田玲司のヤングサンデー MC

「漫画家になりたい」みたいなのはあったけど描いてはいなかったですね

icon
久世
本日は『山田玲司』公式サイトのインタビューよろしくお願いします。
icon
春原
はい。どすこい。
icon
久世
漫画との出会いはどこですか?
小っちゃい頃どんな漫画を読んでいたんですか?
icon
春原
子どもの頃はアニメとか見ていたんで、漫画としてしっかり読み始めたのは『OL進化論』とか。
icon
久世
ははは(笑)
最初に『OL進化論』なんだ。
それいろんな所で話ししてます?
icon
春原
いや、幼少期に『OL進化論』読んでいたのはインタビューとかでは話していないです。
OLの漫画なんで足を細くする方法とか描いてあって「階段はつま先立ちで歩くとふくらはぎが細くなる」とか。
僕、それの意味が良くわからなかったんですけど、階段はつま先立ちで歩こうと思って。
いまだに無意識で階段を上がると、つま先立ちになってる。
icon
久世
『OL進化論』の影響やばい(笑)
icon
春原
子どもをだっこしている時には、安定のために踵をつけて上ろうと意識してるんですけど。
でもそうすると逆に不安定になる。
icon
久世
面白いわ。奥さんには、それはバレてないですか?
icon
春原
奥さんには、踵をつけて上れないことは言ってます。
icon
久世
ちゃんとカミングアウトしたんですね(笑)
泣いてました?
icon
春原
別に興味ないみたいな感じで。
icon
久世
もしよかったら、ここのふくらはぎの筋肉を是非撮影していただいて。
icon
春原
でも綺麗なもんじゃないからね。
剃ってくればよかった。
漫画家になった話と全然関係ないですけど。
icon
久世
中学とかでハマって夢中になったものってあります?
icon
春原
中学校の時は何もしていないんですよ。部活もさぼってたし。
絵も描いてないし、漫画も描いてないし。
ドラマもバラエティもテレビも観てないし映画も観てないし。
9時には寝てましたから。
icon
久世
早いな。学校の勉強はできました?
icon
春原
いやもう全然できないです。
icon
久世
え、じゃぁ、ただ寝てただけ?
いつ絵を描いていたの?
全然絵の話が出てこない。
icon
春原
絵はチラシの裏とか描いたんすけど。
中学校の時には原稿用紙を買って「漫画家になりたい」みたいなのはあったけど描いてはいなかったですね。

僕は天才だと思ってたんで漫画の勉強を一切してなかったんですよ

icon
久世
美術の成績とかは良かったの?
icon
春原
いや、全然よくないです。
icon
久世
何か小っちゃい頃に、思い出に残っているエピソードとかあります?
icon
春原
風景画を描く時に、みんな公園で木とか描くじゃないですか。
その時に僕は全然描きたくなくて、寝っ転がりたかったから。
寝っ転がって、斜めアングルの景色を描いたら「着眼点がいい」って褒められて。「でしょ?」って。
icon
久世
ははは(笑)
でもロビンの漫画と無理やり繋げるけど、そういう斜めアングルの世界観ていうのが、まだずっと残ってる感じもあるよね。
icon
春原
真っ正面から捉えないですね。
横になりたい。
icon
久世
戦勇。とかも読ませていただきましたけれども
ドラゴンボールとかワンピースとか、そういうストーリーの王道から外してくるから ……
icon
春原
そうですね。
そもそも戦勇。もファンタジーが流行ってなかったからファンタジーやろうっていう……
icon
久世
あのとき流行ってなかったんだ。
icon
春原
今みたいにファンタジーだらけじゃなかったんですよ。
「今ファンタジー流行ってないんですか?」「じゃあ、ファンタジーですね!」っていう流れで。
icon
久世
誰も取ってないっていうポジションを。
icon
春原
そう言うと聞こえはいいですけど。
「流行ってねーからやろう」っていう。ふふふ(笑)
icon
久世
でもそういう発想って昔からあったの? 流行ってるものに手を出さないみたいな。
それはロビンソンの生存戦略ですか?
icon
春原
生存戦略……
でも漫画は高校からちょいちょい描いて。
持ち込みとかも高校卒業後ぐらいから行ってて。
その段階までは僕は天才だと思ってたんで漫画の勉強を一切してなかったんですよ。
icon
久世
ほう~。
潔いですね!

本が並んで嬉しくないこともないんですけどね。それより「とりあえず生き延びたぞ」っていう

icon
春原
でも、就職して退職して。
その後はちゃんと生存戦略してたんで。
「生きてかなきゃいけないなぁ」って……
icon
久世
どこに就職したんでしたっけ?
アニメでしたっけ?
icon
春原
アニメです。
アニメで制作管理してたんで、仕事は原画振る側だったんですけど。
でもアニメの会社は辞めて、生きてくために麻雀覚えて。
あと飲み会にやたら行って仕事を得てましたね 。
icon
春原
ほかにはイラストの仕事取ったり、小説書いてたりしてましたね。
小説、生まれてから書いたことがなかったんですよ。
人生で初めて書いた小説が、なんかのゲームノベライズのやつですね。
icon
久世
やっぱ、初めての本が出たときてのは嬉しいもんでした?
icon
春原
いやもう金がなかったんで「早く金が入れ」的な。
もう夢とかじゃなくて金が欲しかったんですよ 。
なんかキラキラした漫画家志望じゃなくなってしまってたんですよね。
icon
久世
それがよかったのかな?
icon
春原
天才じゃないから。
本が並んで嬉しくないこともないんですけどね。
それより「とりあえず生き延びたぞ」「今月も金が入った」みたいな。
icon
久世
「家賃払えるぞ」と。
icon
春原
家賃払えるぞ!
……って、生き方をして気づいたら漫画を描いていたと。
icon
久世
アニメやめてから、夢中で頑張って仕事もらって 「これがやりたい!」とか「俺はこの物語を届けたい!」 とか、そういうことじゃなくてやってきたの ?
icon
春原
へへへ。
え~なんか、かっこいい言い方に着地させたいなぁ~。
icon
久世
ハハハハハ(爆笑)
icon
春原
ハハハハハ(爆笑)
icon
久世
そういうところはすごい面白いです (笑)
icon
春原
でもこれ読んでる人は、僕の読者と言うか、クリエイター志望の人が多そうだから、生存戦略の話で。
icon
春原
「漫画の仕事もらえるかも知れんぞ」ってなってからマンガの勉強始めて。
ジャンプとかに新人コーナー載ってるじゃないですか。
新人賞とかがあって、 編集とかが色々言ってて採点してあるわけですよ。
icon
久世
編集者のコメントみたいな。
icon
春原
その新人賞取った漫画が今度のジャンプの増刊に載るとなったら、その増刊を見て、編集のコメントと照らし合わせながら読むんです。
あとは、新人じゃない既に売れてる人の漫画は、ページ数カウントして「ここで◯◯してる」とかやったりしてましたね。
そういう勉強やって漫画描けるようになったんです。
icon
久世
すごいな!
icon
春原
素振りをして、素振りで打てるようになるわけではないんで結局才能も必要なんですけど。
でもやっぱ「基礎をないがしろにしちゃいけなかったなぁ」みたいなのはありますね 。
描きたいもん描きたい順に描いてたんで。
それじゃあ伝わらない……あれ?何の話がしたかったんだっけ?

作品を描く時、最初から「熱い友情で何々を届けるぜ!」みたいなスタートではないんですよね

icon
春原
いまだに「好きなものを描いてください」って言われると何も出ないんですよ 。
なんか「ファンタジーで」とか「ギャグで」とか素材渡されたら料理はできますけれども。
icon
久世
「ロビンさんが一番好きなやつ描いてくださいよ」とか「今まで温めてたやつでお願いします」って言われても描けない?
icon
春原
「ロビンさんの漫画が好きなんで、思いっきり自由にやってください!」って言われるんですけどね。
なんかもう「俺を好きなら俺からなんか引き出してくれよ!」って思うんですよね。
icon
久世
はははは!「素材をくれよ」と(笑)
icon
春原
そう「素材をくれよ!」と。
「俺を好きなら、俺からいいもん引き出せるだろ」って (笑)
icon
春原
「ファンタジーで」とか「ギャグで友情がテーマです」とか与えられたら、「僕は友情の中でこれが大切だと思うから、これを伝えよう」みたいなのはあるんですけど。
icon
久世
あ、あるんだ。
icon
春原
ありますよ。
でも最初から「熱い友情で◯◯を届けるぜ!」みたいなスタートではないですね。
icon
久世
ロビンは「友情を届けようかなぁー」と思っても、それに行くまでにかなり外していくじゃないですか。まっすぐにはいかないというか。
icon
春原
あれは大阪人だからじゃないですかね。
今、真面目に答えますけど、外そうと思えばいつでも外せます。
icon
久世
はははは(笑)
いつでも外せる。
icon
春原
「いつでも殺せるぞ」みたいな。
でも最初はストーリー漫画描いてるんで、それをやるとブレるっていう。
icon
久世
ブレるけど、戻ってきて、しかも感動できちゃうのがすごい。
あとやっぱりこの時代だから、いろんな物語をもうみんな知ってるじゃないですか。
icon
久世
「ああいうことがあったら、こう来るだろうな」っていうのを、むっちゃ外してきて、結局ちょっと戻るから感動もあって。でもちゃんと笑って読めるからすごいやり方だなって。
今の作家さんだなと思いますよ。
icon
春原
あーでも「ああいうことがあったらこう来るだろうな」って読者にバレてるのはわかってるんで隠そうとはしますね。
ゴールはバレてるから「あれ?違うのかな」と思わせたり。
なんか小物とか出しても明らかに伏線ってバレるじゃないですか。
だから 小物出したらまずギャグで処理して「あーこのギャグのために出したんだな」って読者に思わせれば、後で出した時に結構バレない。
icon
久世
ギャグだけじゃなかったんだっていう。
icon
春原
でも最近これもバレてきてるんですよね。
「あそこでは処理したけどまた出るんでしょ」みたいな。
icon
久世
ロビンそういう読者とのコミュニケーションみたいのは得意ですよね。

「1年以内に仕事をなんとか得て、その仕事をしたあとは、その実績を名刺にまた1年生きる」っていう感じを繰り返していこうと思って

icon
久世
そういう意味ではニコニコ動画みたいなものは向いてたんでしょうね。
ニコニコとの出会いっていうのはどうだったんですか ?
icon
春原
アニメ会社時代からニコニコは見てて、友達が投稿をしてたりしてて。
その頃、僕がアニメ会社で業務がきつすぎて「あーこれは死んじゃうな」と思って。
死ぬ前に何か作品を作ろうと思って。
だいたい朝5時に帰って来て、朝10時に出社してたんで……
icon
久世
えっ!
icon
春原
朝5時に帰ってきて6時ぐらいまでネタを出して、8時ぐらいまでに動画投稿して……
そのあと寝て……出社してました!
icon
久世
寝てって1時間じゃん。
icon
春原
「寝て」は、嘘ですね。
icon
久世
寝てないよね。
icon
春原
休憩して出社してましたね。
icon
久世
すご!それ何ヶ月ぐらい、ていうか何年ぐらい?
icon
春原
アニメ会社だから時間がバラバラなんで 今週は5時に帰って10時ぐらいに出社だなってなってたんで じゃあ一週間だけやろうと思って。
だから一週間だけやったんですよ。
一週間だけとりあえず動画を投稿して、床についた視聴者と細々と生きて行こうと思って。
icon
久世
ははははは(笑)
アフィリエイトで稼ごうとかそういうことですか?
icon
春原
稼ごうとかそういうことじゃなくて 、とりあえず金はアニメ会社のやつでギリギリ生きて。
でも楽しみがなかったんですよ。アウトプットがなかったんで。
創作の制作の管理をするほうだから。
icon
久世
へぇ~。
icon
春原
演出さんとかが言ってるの横で聞いてるだけなんで。
たまに俺のアイデアの方が面白いっていうのがあるんですけれども、まあ言わないですよね。
自分のアイデアが本当に面白いかどうかも分からないし。
icon
春原
だからニコニコでアウトプットしたかったんですよね。
それで一週間毎日続けましたね。
icon
久世
一週間だけ?
icon
春原
連続では一週間だけですね。
当時のニコニコは今ほど投稿されまくってたわけじゃないんで。
トップの目立つところに「新着動画を見る」っていうのがあったんですよ。
icon
春原
考えたのが、一週間毎日、同じ時間に、同じようなサムネイルで動画を投稿すれば、出社前に新着動画をチェックしてるやつが「毎日これあるぞ」って気づくじゃないですか?
そしたら何人か見るんじゃないかと思って。
icon
久世
それは上手くいきましたよね。
ランキング、 入ってましたもんね。
icon
春原
そうですね。一週間あげたやつが全部入ってて。
「おお!やったぜ」っていう。
icon
久世
それやっぱテンション上がった?
icon
春原
テンション上がりましたね。ランキング見て「わーなんか入っとるやん!」ってなりましたね。
そん時「あーよかったなー」「認められたぞ」ってなったけど、普通にアニメ会社続けてましたね。
icon
久世
アニメ会社辞めてもニコニコは続けてたわけでしょ?
icon
春原
いや、当時のニコニコはそんな金にならなかったんで。
百万再生とかされてたんで、それを利用して飲み会に行って仕事をもらうっていう。
icon
久世
「俺ニコニコでランキング入ってたあの人なんですよ」って言うみたいな。
icon
春原
どうせネット人気なんて1年持たないと思ってたんで。
「1年以内に仕事をなんとか得て、その仕事をしたあとは、その実績を名刺にまた1年生きる」っていう感じを繰り返していこうと思って。
icon
久世
うわーなるほど。
icon
春原
だから「アニメ会社にいました」っていうのと「ニコニコでバズりました」っていう名刺で飲み会行けました。
icon
久世
飲み会ってそんなあるもんなの?
icon
春原
当時はかなりグイグイいってましたね。
僕、基本人見知りだったんですけど、アニメの制作管理してたら知らない原画の人とかにもどんどん電話かけなきゃいけないんで。
icon
久世
人見知り言うてる場合ちゃうもんね。
icon
春原
そう。それで得たグイグイ力で(笑)
グイグイいって、飲んだり、麻雀打ったり。
お酒もそんなに飲めなかったんですけど、飲めるようになりました。
なんか昔の営業みたいな(笑)
icon
久世
やってること新しいのに、仕事の獲得するスタイルが昭和だからなんかすげー意外。

サッカーのルールさっぱりわかんないんで、 試合シーンは書かずにサッカーやりました。

icon
久世
自分はどんな漫画家だと思います?
icon
春原
器用貧乏だと思う。
icon
久世
へぇ~。
強みは?
icon
春原
器用貧乏なのが強みじゃないかな。
割と言われりゃ何でも出来ますけど、爆発的ヒットはしないんで。
難しい政治漫画とかじゃなきゃ描けるんじゃないっすかね。
icon
久世
プロレスも、野球も…少女漫画も…
icon
春原
サッカーとか知らないっすけど、サッカーでシナリオ書きましたからね。
ドラマCDでサッカーの話やることになって。
サッカーのルールさっぱりわかんないんで、 試合シーンは書かずにサッカーやりました。
icon
春原
弱小サッカー部があって、弱すぎるから次の試合◯◯しなきゃ廃部だ!ってやつ、よくあるじゃないですか。
icon
久世
はいはい。
icon
春原
次の試合が強豪校との試合で、2失点以内に抑えないと廃部って言われるんです。
icon
久世
うんうん。
icon
春原
めちゃめちゃ弱いサッカー部で、2失点以内抑えるために試合が始まる瞬間に棄権するんです。
棄権すると没収試合になって0-2のスコアになるんで、2失点以内に抑えられるんですよ。
icon
久世
ふはははは!
頭いい!
icon
春原
ちゃんとサッカーのルールを使ってサッカー漫画を描いたけど試合はしないみたいな 。
icon
久世
頭いい!すげー!
そんなサッカー漫画ない。
icon
春原
そういう構造でやってます。そういうのでいいんだったら描けますよ、サッカーも。
なんでもできる。
icon
久世
できるもんなんだ!
すごいなぁ、よくその逃げ道みたいなのにつけますね。
なんならライアーゲームとかそういうの描いて欲しいなあ。

ネットのせいで漫画が売れなくなっている感があるんですけど、ネットのおかげで漫画以外の売り方もある気がするんですよ

icon
久世
現在の漫画業界について、希望を感じてる点とか、ストレスを感じている点とかあります?
icon
春原
「漫画描いて単行本出して食っていく」っていうのはもう無理だと思うんで。
icon
久世
やっぱそうなんだ……
icon
春原
上位数パーセント以外はね。
逆に、いろいろやっていく土壌がネットのおかげでできていますので。
ネットのせいで漫画が売れなくなっている感があるんですけど、ネットのおかげで漫画以外の売り方もある気がするんですよ。
icon
久世
ちなみに今から漫画家を目指そうという人たくさんいると思うんです。
アドバイス的な何かしらのものってあります?
icon
春原
何歳かによりますけど……
icon
久世
10代だとしたら…
icon
春原
10代だとしたらまだ天才の可能性があるんで自由にやればいいと思うんすけど。
あと、いっぱい遊んだ方がいいと思うんで、やっぱ経験ががないと……
僕、今は眠る漫画(※『佐伯さんは眠っている』)描いてますけど、授業中に眠ることに関してはプロだったんで。
icon
久世
そう言ってましたね。
中高時代何もやってなくて……
icon
春原
高校時代なんて朝のホームルームで寝始めて、起きたら5時間目でしたからね。
icon
久世
それ誰も注意しないの?
icon
春原
移動教室なかったんで誰も注意しなかった(笑)
icon
久世
はははは(笑)
どんな学校だよ!
icon
春原
「嘘だろ弁当食いそこねたぞっ!」て思いましたけどね。
icon
久世
じゃあまた真面目な話に戻って、出版社から単行本を出すこと、Web から出すことそれぞれのメリットデメリットあります?
icon
春原
出版社から出すことのメリットは原稿料をくれる、 原稿料をくれなかったら出さないですからね。
あと宣伝をしてくれるのと、世間体がいい。
icon
久世
あーなるほどね
icon
春原
次仕事を取るときに説明しやすい。
集英社で何々してましたみたいな。
icon
久世
うんうん。
icon
春原
あと、出版社で漫画描いてて原稿料安すぎると感じたらやらなきゃいいと思うんですよ。
僕、一回漫画家なりたかったのに、やめて漫画家の夢やぶれてから漫画家になってるんで……
「1ページ◯◯円だと仕事じゃないですね、それは」みたいな……
icon
久世
ちなみにさっき10代だと天才の可能性だがあるって言ったけど、20代後半ぐらいからだと……?
icon
春原
確実に天才じゃないんで……
icon
久世
どうしたらいい?
icon
春原
20代後半だったら、もう担当とか無視して全力で自分で面白いと思うものを一本描いて持ち込みしまくって。それでもしどこにも引っかからなかったら就職しろ!
icon
久世
はははは(笑)
icon
春原
ふふふふ(笑)
icon
久世
じゃあ、30代は?
就職もして「やっぱり漫画家になりたいんだ」って言いながら描いてる人。
icon
春原
そういう人はもうWebで受け皿がいっぱいあるんで。
「やっぱ週刊少年ジャンプがいい」っていう人だったら、まぁ自己責任で、今までの貯金が尽きるまで頑張れっていう感じですけど。
icon
久世
なるほどね。
icon
春原
「30代でやっぱ漫画家なりたい」って言うけど貯金がないっていう人は、それだともう計画性がないんでたぶん漫画家無理だと思うんで。
icon
久世
漫画家に必要なのは計画性ってこと?
結構必要なんだ?
icon
春原
30代で「貯金ないけど漫画家になりたい、今から漫画家目指す」っていう人は漫画家になりたいんじゃなくて、現実逃避がしたいっていう可能性が高い気がするんですよね。
icon
久世
鋭いよね~。
怖い怖いなるほどね~。
icon
春原
「今300万円あって漫画家目指すか?」って言われて、それでも漫画家目指すんならそれでもいいかと思いますけど。

「大人になったからって将来の夢を叶えなくていいと思うなよ!」っていう(笑)

icon
久世
ちなみにこれすごい質問ですけど……
icon
春原
じゃあやめてください。
icon
久世
いや聞きたいって(笑)
これからのレイジ先生にアドバイスするとしたら何でしょう?
icon
春原
レイジ先生がどっちに行きたいかによる。
icon
久世
噺家にに行きたいのか、漫画家に行きたいのか。
icon
春原
レイジ先生のゴールがどこかっていう。
文芸枠でテレビでコメントするのか。
やっぱ漫画で一発ドカンと当てたいのか。
ヤンサンをでかくしたいのか……アドバイス?すごい質問ですね(笑)
icon
久世
「れいちゃんこうした方がいいよ!」みたいなやつを。
icon
春原
将来の夢に向かって頑張ってください!
大人になったからって将来の夢を叶えなくていいと思うなよ!(笑)
icon
久世
ははははははは(笑)
それはもう本人に届くと思います。
icon
春原
将来の夢をあきらめないで!

漫画やってんのも自分の考えやオモロイをアウトプットするのが一番ラクな手法だったからで。VRとか新しい感覚のものがあるならそっちもやってみたいなって

icon
春原
なんか漫画の話します?
現在の漫画業界のこととか。
ホント単行本の部数が減ってびっくりしたんで。
icon
久世
え、ロビンの売れてる漫画の部数が?
icon
春原
僕のじゃなくて全体的に初版の部数がっすね。
「新人だったらこれくらい」ってやつが僕が出した時よりすっげぇ減ってて。
「わぁ全然期待されてない」って思ったら期待されてる人の数字だったんです。
でも電子が売れてるんで。変わってきてるんだなーって思いましたね。
icon
久世
noteとかやんないんすか?
自分で売るやつ。
icon
春原
noteは集英社かドワンゴと仲良くやってくれりゃいいんすけど。
今やってるニコニコチャンネルはドワンゴのものなんで、ドワンゴで連載してる作品の裏話とかやって金を稼いでもドワンゴにも入るしいいんですけど。
noteでやったらドワンゴのコンテンツでドワンゴに金が入んないことになるから。
別に怒られはしないけど、不義理かなーみたいな。
icon
久世
本当にちゃんとしたサラリーマンの考え方だなぁ。素晴らしい。
icon
春原
なんかSUZURIってところでTシャツとか作れるんすけど。
それもドワンゴと仲良くなったから使い始めたんで。あんま関係ない会社にはやらないですね。
「漫画の描き方」とか上手にまとめられたらnoteで出してもいいんすけどね。
大人ですね僕は。
icon
久世
いや本当に大人です。
icon
久世
次どんな漫画描きたいですか?
たくさんやってますけど。
icon
春原
最近「スギナミ討伐公務員」てやってるやつが週刊だったんですけど、作画の人が寝ずにギチギチに描いてたんで。
icon
久世
隔週になったんでしょ?
icon
春原
そうなんです。
これはやばいって隔週になったんですけど、今その二週間かけてギチギチの絵を描き始めてるんで。
icon
久世
やばいじゃん(笑)
icon
春原
「違う、そうじゃない!」って(笑)
icon
久世
このあいだまでのクオリティーで描いてくれてればいいんだってば!
icon
春原
でも僕のほうは二週間もかからないんで、何かやろうかなって思いつつ……
何だろう。コミコかな。
icon
久世
コミコ?
icon
春原
アプリで読む専門漫画みたいな。
出版社から出るやつじゃなくて、mixiとかサイゲームズとかがやってる漫画サイトとかもあるんで。
出版社じゃない漫画サイトってどんな感じなんだろうって。
描かしてもらえないかなーって。
icon
久世
描かせてもらえるでしょ。
icon
春原
どうすればいいんだろう?
持ち込みいけばいいのかな。
icon
久世
ははは。
でもさ、ずっと前はファンタジーが流行ってなかったからファンタジー描いてたわけじゃん。
今は?ホラー漫画とかいっとく?
icon
春原
いやそれが、そんなつもりないんすけど根が優しいんすよ。
icon
久世
なんで?なんで自分で言うたん?(笑)
icon
春原
なんかこう残虐に殺せないんすよ。
なんか非道いキャラだしても最終的にちょっと優しさがあるキャラみたいになっちゃうんです。
だから最近流行りのグロいやつを書こうかなーって思うんすけど、別名義でやいたいなーって。
今はただただ非道いやつをこのままの自分でやる勇気がない。
違う側を作って全然関係ないエログロみたいなんを描こうかなーみたいな。
icon
久世
別名義「ウィル原ウィルキンソン」とかどう?
icon
春原
バレバレじゃないですか(笑)
icon
久世
ははははは。
バレバレですね(笑)
icon
春原
合間合間に入ってるギャグがそのまんまだみたいな。
icon
久世
じゃあ30年後の自分は何してると思います?
まだ漫画描いてると思います?描いてたいですか?
icon
春原
いや全然描きたくないです。
今やってるチャンネルが続いてれば、もうそこに残ってくれた人に向けて細々描くくらいで。
だって30年後って63ですよ。
63って言ったら……30年後の63歳ってすっげぇ若そうですね(笑)
平均寿命120歳とかになってるかもしれないし。なげーな人生。
icon
久世
電脳化とかも出てくるかもしれないしね。
icon
春原
VRとかが主流になってきそうなんで、そっち方面のエンタメをなんかやりたいっすね。
漫画やってんのも自分の考えやオモロイをアウトプットするのが一番ラクな手法だったからで。
VRとか新しい感覚のものがあるならそっちもやってみたいなって。
icon
久世
へーいろんな技術に興味があるんだなぁ……そんな感じですかね。

※レイジ先生への質問

icon
久世
じゃあ、あと最後にレイジ先生に聞きたいことあります ?
icon
春原
え、僕が?(笑)
icon
久世
これ記事になる時に当然ロビンにOKもらってからなるんですけど、その時にレイジさん宛の質問を毎回もらってるんですよ。
icon
春原
そうですね……将来の夢はなんですか?
icon
久世
はっはっは(笑)
icon
春原
あ、大人になったら何になりたいですか?
icon
久世
いいと思ういいと思う(笑)

レイジ先生からの回答

Q.「将来の夢はなんですか?大人になったら何になりたいですか?」

icon
山田玲司
これ本気で答えちゃうけど、基本は「健康で文化的で気分のいい知的で詩情溢れる遊びをしながら、関わってる人、全員を幸せにする」って事です、が・・
究極的に言えば「自分に正直に生きたい」ってことです。

「その日その時の正直な自分の声に従って生きられる状態」をキープするのが目指すところで。

もちろん自分がどれだけ恵まれているのかもわかっているんだけど、自分の気持ちを犠牲にして、謎の責任や謎の義務に縛られてきたので、そこから自由になりたいわけです。
まあ死んだら自由にはなれるんだけどね。

とりあえず大人になるのは來世ってことにして、今は気候変動や教育問題、漫画の問題などの現実と格闘しながら少しでも自由を増やしてやりたい事をやり続けたいのです。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

春原ロビンソン

漫画家・ネーム屋

漫画家・ネーム屋
「戦勇。」「スギナミ討伐公務員〜異世界勤務の人々〜」「佐伯さんは眠ってる」連載中。
https://www.haruhara.info/

作品に関するツイートは⇒@haruhara_ch

久世孝臣

山田玲司のヤングサンデー MC

演出家・詩人
創作集団ナズ・ラヴィ・エ主催。
http://kuzetakaomi.weebly.com/

主に舞台作品の演出・脚本、詩作を手がける。

場所や参加する人間の表現ジャンルを問わない境界線を超えた共同制作を得意とし、それぞれの良さを活かしつつ確固たる一つの世界を構築することに定評がある。 表現における言葉の可能性、言葉における意味の領域の拡張、自身が掲げる「身体性を持った言葉」を用いてイマジネーションの可能性を追求する。

ページトップ