コラム 2018.11.29

【第190号】「女にモテない男」から見えること

山田玲司のヤングサンデー 第190号 2018/6/11

「女にモテない男」から見えること

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おことわり:このコラムは、ニコニコチャンネル「山田玲司のヤングサンデー」で配信されているメルマガを全文転載してお送りしています。転載期日が2018年4月下旬以降の号は、テキストのみを抜粋・転載しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

女の人に「どんな男が嫌い?」という質問をすると、必ずと言っていいほど出てくる答えに「店員さんに偉そうな態度をとる男」というのがある。

 

「不潔」や「自慢」などと並んで、かなり不評ポイントが高い。

 

なのにまだこれをやる男がいる。

特に「年長の男」に多いので情けない。

 

何でこんなにみっともない事を女性の前でやるのか?

おそらく彼らは「自分は偉いと思われたい」とか「店員はお金をもらっているのだから自分よりも下の立場」みたいな事を無意識に思っているのだろう。

 

「経済至上主義」の環境で育てられた「勝つことが偉い」とか「金持ちが偉い」とか「結果を出さないヤツは身分が下」とか言う浅くてマッチョなメンタリティだ。

 

まったくもって「古くて貧しい思想」だ。

 

【人はモノ 人は敵】

 

女の人がこういう男を嫌う理由は「人をモノとして見ている」のがわかってしまうからだろう。

 

店員を「モノ」として見ている人間は、女も「モノ」として見る、という事を本能的に察知するからだと思う。

 

人を「モノ」と見る人が生まれるのは「経済的合理性」が至上の価値とされる社会ではありがちな事だ。

さらに受験教育では「人は敵」という設定でレースに出されて「検品」される。

 

「学校」「塾」「テレビ」では「思いやりを大切に」とか言いつつ、構造的に「人は道具」「人は敵」という刷り込みをしている。

 

「敗者」にはとことん冷たいくせに、表では「みんな仲間」なんて言ってる。

今の若い世代が「偽善」が大嫌いなのはそのあたりに原因があるのだろう。

競争社会で「いい話」と言われる事には何かしらの「醜さ」や「嘘」があるからだ。

「親子で掴んだオリンピックの夢」みたいな話ばかりが「いいこと」みたいに報じられるのはその典型だろう。

 

若い世代が学校や社会に行きたくないのもよくわかる。

そこには「モノ」と「敵」しかいないと教わるから当たり前なのだ。

 

仮に学校の先生が「本当の優しさと平等感」を持っていても、システムそのものが「バトルロワイヤル」なので、せっかくの優しさも「嘘」に見えてしまうのだ。

 

そもそも「勝てばいいじゃないか」なんて言っている社会は「99%の敗者」の事を全く想像できない未熟な社会だと思う。

 

【売れ残るうなぎ】

 

女に望まれる男の条件については、もう100万回は語っているので止めておきたいのだけど、1言で言って「女を人間として見ている男」に尽きる。

 

これは「いい店長の条件」も同じだ。

店員を「1人の人間」として見てくれる店長なら働く方だって頑張れる。

 

もちろん「愛される女」は、男を「人間」として見ている。

 

人を「モノ化」「道具化」してきた流れを終わらせて、本来の「人間」を見ることができるかどうか?が、今後は「最大の課題」になってくるだろう。

 

それは「ビジネスの世界」でも顕著で「こういうの好きなんじゃないの?」と、お客の嗜好を分析して「ほら食え愚民ども」みたいな商売はもう成り立たない。

 

最近「うなぎの蒲焼が大量に売れ残った」というニュースを見た。

土用の丑の日の需要に当て込んだ「うなぎ」が売れず、2.7トンも廃棄処分になったというのだ。

絶滅危惧を叫ばれている生き物が2.7トンも「ゴミ」になるという狂った社会が続いている。

 

この原因もまた「土用の丑の日はうなぎを食べるモノたち」と決めて、買う人を「人間」として見ていない事が大きい。

 

「若い女は誰でもティファニー」が好きでしょ?とか言ってた「昔のおっさん」と同じ種類の思考なのだ。

 

先週の放送の最期に「売れてるジャンルしか描かせてもらえない漫画業界の話」をしたけれど、これもまた読者を「土用の丑の日にうなぎを買うモノ」として見ている業界の病に関連している。

 

【生存戦略とは?】

 

話を「店員に偉そうにする男」の話に戻そう。

 

自分が店員だったら、そんな客をどう見るだろうか?

自分が読者だったら「それ」を買うだろうか?

 

自分が女だったら、女の外見にしか興味を持たない男を愛せるだろうか?

自分が男だったら「収入を聞いてくる女」を心から愛せるだろうか?

 

すべては「想像力」で決まるわけです。

 

生存戦略の基本は、やはり「イマジン」なのです。

 

山田玲司

公式サイト:漫画家 山田玲司 公式サイト
Twitter:@yamadareiji
ファンサロン:GOLD PANTHERS
Facebookページ:@YamadaReijiOfficial
番組観覧応募ページ:Coubic 山田玲司のヤングサンデー

【質問はこちらへ!】

Gメール:yamadareiji6@gmail.com
ワニスタ:http://ch.nicovideo.jp/yamadareiji/letter

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画編集:山田玲司
平野建太
発  行:合同会社Tetragon
and
Special Thanks To 読者のあなた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) ReijiYamada. All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ページトップ